|
|
ラズベリーを育てて『ラズベリーケトン』でダイエットなるか?
我が家の「ラズベリー」を紹介。
黄色系の実を視覚的にも楽しむなら「ラズベリー」もお勧め。
「ラズベリー」でダイエットできる?私が「ラズベリー」に関心をもったのは、「ラズベリーケトン」。「ラズベリー」という見た目に可愛らしい果物。これには「カプサイシン」の3倍の効能があると言われる「ラズベリーケトン」なる物質が含まれています。
一時、ダイエット用の栄養補助食品としても大規模に流通しました。それを契機に、「ラズベリー」を調べてみたり、お店に仕入れてみたり、自宅で実際に栽培してみたりもしました。感触としては、様々な日本で入手できる果樹の中では一番簡単に育つかも?
特に難しい土壌を作る事もなく…気が付けば実まで成ってました(笑)。
色味的な特徴は、白い花が印象的。か弱そうな白い花がいっぱい咲きます。
実には、品種によって違いがあり、真っ赤のタイプやオレンジ色のタイプ、紫色のタイプなどがあります。私が育てているのはオレンジ色の「ラズベリー」。
困ったのは、コガネムシと鳥たち。虫がつくのは、他の草花と同様ですが、よほど「ラズベリー」の実が美味しいのか、近隣の野生の鳥たちが無数に飛来しました。バードウォッチングができるくらい。ささっと収穫しちゃったので被害は甚大ではありませんでしたが、次はネットでもかけようかと思案中です。
収穫すると枝が枯れはじめるので、このタイミングで綺麗に剪定してあげるようにしています。果実はもちろん食べれます。
お洒落さんは、ジャムにしてもいいでしょう。甘いような酸っぱいような、独特の風味を楽しむ事ができます。お酒好きな方にはリキュールとしての楽しみもありますね。私は残念ながら下戸なので、この楽しみ方はできません(笑)。レモンの黄色とオレンジラズベリーの橙色で飾られる庭…。
狭いですが、私の自慢の庭になりました♪自称、東大阪で一番美人な庭です(爆)
もっと詳しく?優里さん が利用したページ 東大阪市×花屋
花のえき |
地元でけっこう有名な花屋さん。私がよく利用するのは観葉植物。東大阪の中でもこんだけ観葉植物が多くて詳しいお店はないと思う!東大阪市の花屋さんとして1票投じておきます。東大阪市岩田町5丁目13?1 072-966-4879 |
東大阪市×花屋に関連する記事
天然ビタミン、クエン酸!一般家庭でレモンの木を育ててます!|東大阪市の花好き主婦
茄子の花と果実を楽しむコツ…旭区の花屋さん
マジウマっ!本ワサビよりも本物なワサビ…中央区の主婦さん
大阪の花屋が教えるお花の育て方

1日お1人様、1票のみ。100票で



300票で












-100票で記事削除!!
※連打できますが…最初の1票以外はノーカウント。じっくり吟味してみてください( ´∀`)
ツイート |
つぶやいた方は、ウチらを探してみてな![]() |
|
大阪の花屋…花屋関係だけの記事ランキングへ
東大阪市に戻る
大阪ブログ旅 トップへ戻る